ANABAR

2022.03.12 onair

第六夜「料理と調剤に共通点あり?! 相変わらずのオモシロ視点✨」

guest

今田屋耕一郎さん (第一調剤薬局代表)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset✨今週は第一調剤薬局の今田屋耕一郎さん。休日は料理を楽しむという今田屋さん。そのプロセスが薬剤師としての仕事にも通じるという、思わず目からウロコな視点に座布団一枚✨さらにアラフィフリスナーからの質問にもキレッキレの回答をいただき、OBSの座布団を重ねまくる神回となりました😆

https://daiichichozai.jp/playlist

THE 東南西北/内心、Thank You(1986)

2022.03.05 onair

第五夜「怪談熱が止まらない!恐怖のプレゼン大会の巻」

guest

中川健士さん (なかがわクリニック院長兼怪談蒐集家)

自称😆「怪談蒐集家」として我が道を突き進む、健士さん。今回はなんと持ち込み企画を準備してきたよ!温泉の次は怪談だ!〜KWAIDAN県OITAプロジェクト笑笑。「行政やOBSにプレゼンに行く前にラジオでこっそり」ってバリバリ公共電波やし!radikoなら全国区やし!そのわがまますぎる愛と狂気の怪談愛、、嫌いじゃないぜ✨✨只今、怪談、絶賛募集中!皆さまどしどしお寄せください🧟‍♂️

playlist

米津玄師/死神(2021)

2022.02.26 onair

第四夜「いろいろと大変な世の中ですがいろいろと面白いこともあるよ。」

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset、毎月最終週はダラダラ回笑。おはようナイスキャッチの麻衣ちゃん出演シーンをイジったり、都内の自宅で寛ぎ中のLong Distance LoveのCEO、柴田廣次さんにいきなり電話して「ホントは大分にいるんでしょ?」と疑念をぶつけたりしてます笑。4月からスタートさせることフライング気味にいろいろ話したいのを我慢するのがツライんよなあ😉

playlist

The Beatles/Get Back(1969)

2022.02.19 onair

第三夜「マニアック&ディープな人生が楽しくなるコラボ実現✨」

guest

茶屋元崇喜さん (Bun Go!発信コレジオ)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset常連さんいらっしゃい第三弾は、Bun Go!発信コレジオの編集統括を務める茶屋元崇喜さん。茶屋元さん独自の視点で県内外の専門家にオファーし、人生の楽しみや豊かさのヒントを届ける唯一無二のトークイベント、発信コレジオにはボクも何回か参加させていただいたのですが、良い意味でマニアック&ディープな話がたくさん聴けるので、個人的にハマりまくりです。発信コレジオとANA-BARsunsetでコラボっちゃいましょう!と意気投合して実現した月イチレギュラー✨オンエアと合わせて、noteの発信コレジオもぜひぜひチェックしてくださいね😉

https://note.com/collegio/playlist

西城秀樹/ブーメランストリート(1977)

2022.02.12 onair

第二夜「薬剤師のアタマの中を今宵は覗いてみてみよう✨」

guest

今田屋耕一郎さん (第一調剤薬局代表)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset✨常連さんいらっしゃい第二弾は、第一調剤薬局の今田屋耕一郎さん。薬剤師として現場でも活躍する今田屋さんが独特の視点で調剤薬局の深〜い世界を話してくれます。僕のお気に入りは常連さんと一緒に考えたコーナー。今田屋さんには僕が少々、イジワルな質問を投げかけて、その場でズバリお答えいただくというドS企画笑。マイルドな語り口なのに確信的な今田屋節をご堪能ください。

https://daiichichozai.jp/playlist

EGO-WRAPPIN'/a love song(1999)

1 30 31 32 33 34 41
OBSラジオ