ANABAR

2023.03.11 onair

第五十八夜「第一調剤薬局の若きITエース登場✨」

guest

今田屋耕一郎さん(第一調剤薬局代表)、蒲原裕典さん(管理薬剤師)さん

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset✨本日の常連さんは、第一調剤薬局の今田屋耕一郎さん。そして第一調剤薬局の別府つるみ調剤薬局から蒲原裕典さんが登場✨✨ 患者さんからの「ありがとう」の言葉がモチベー ションと語る蒲原さん。管理薬剤師としてはもちろん、プログラミング技術も駆使して、ITを活用した新たなプロジェクトにも挑戦中。そのマルチぶりに一同感心しきり😅第一調剤薬局の各店舗で配布中のclassAの今月特集「心スッキリ上手にストレス解消」の話や、いつもおねだりリスナープレゼント✨山田養蜂場の「トリプルプロポリスのど飴」ついてなど盛りだくさんでお届けします!

playlist

BUMP OF CHICKEN/K(2000)

2023.03.04 onair

第五十七夜「4つの因子からなる 幸せのメカニズムとは?!」

guest

茶屋元崇喜さん (株式会社ファイン)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset、本日の常連さんは、株式会社ファインの茶屋元崇喜さん。「ウェルビーイング研究家」として邁進する茶屋元さんが、今回取り上げるのが前野隆司氏の「幸せのメカニズム」。幸せという一見、抽象的に思える感情が、実はコントロールできる。それは幸せの4つの因子を知ることから始まる。そのメカニズムをロジカルに捉える濃密な30分✨この4つの因子がシンプルだけど奥深いのよね😅

playlist

ウルフルズ/明日があるさ(2001)

2023.02.25 onair

第五十六夜「働くことを考える 井戸端会議ゆるり開催✨」

guest

矢野茂生さん (株式会社ククラズ)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset、今週の常連さんは株式会社ククラズの矢野茂生さん。前半はついにククラズ本拠地誕生なるか?!の物件探しネタ。こだわりがあるのか、ないのか分からない矢野的アンテナの性能やいかに?後半は、いよいよ来週火曜日、28日に迫った「はらたくことをかんがえる」イベント「働考ーHATARAKOUー」について。「働く人が欲しい場所と働きたい人がいる場所」をテーマにした井戸端会議、コーディネーターが矢野&河野という、いわば、猪木&藤波、いやハンセン&ブロディ?でお届けします!

playlist

稲垣潤一/ドラマティック・レイン(1982)

2023.02.18 onair

第五十五夜「今いちばんノッてるオトコのファンキーライフにせまる✨」

guest

柴田廣次さん (Long Distance Love)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset、 本日のゲストはTHE M.A.DBROTHERSの愛すべき相方、柴田廣次さんが電話出演✨直前に送られてきた写真は、すでに赤ワインでスタンバイのご様子笑。今日のテーマは「調子にノッてる男」。先日の大学同窓会Liveパフォーマンスをきっかけに、なんとタワーオブパワーのコピーバンドの方から、コーラスで参加してくれません?のオファーが😆分厚いホーンセクションと絡み合うグルーヴィな歌声を聴かせつつ、さらに某教育機関から、講師のオファーも🤣そりゃ、調子にノリたくもなるわ。ホント人生何が起こるかわからないから、面白い!次回は、ファンキー柴田に改名しての登場も匂わせる軽妙なトークをワイン片手にご視聴あれ✨

playlist

Tower of Power/You(1993)

2023.02.11 onair

第五十四夜「なんと早くもシーズン突入 必聴、花粉症対策!」

guest

今田屋耕一郎さん (第一調剤薬局代表)

休日の爽やかサンセットANA-BARsunset✨明日の常連さんは、第一調剤薬局の今田屋耕一郎さん。今宵も軽快に✨と思いきや麻衣ちゃん、グズってない?なんと早くも到来、花粉症シーズンでございます🥹第一調剤薬局の各店舗で配布中のclassAの特集に合わせて、薬を飲むと眠くなる?」「飲み始める時期は?」などの花粉症最新情報が盛りだくさんでお届けします!これは気になる方、多いのでは?!後半は、大塚製薬の「エクエル」について。大豆イソフラボンを乳酸菌で発酵させたエクオール含有食品。その魅力をわかりやすく伝えてくれます。リスナーの皆さんに嬉しいプレゼントもいただきました✨✨

playlist

JUDY AND MARY/Hello! Orange Sunshine(1994)

1 24 25 26 27 28 45
OBSラジオ